第8回上天草トレッキングフェスティバル開催!!
上天草市では、「第8回上天草トレッキングフェスティバル」を3つのコースで開催します!!
海だけでなく、山にも囲まれた上天草市のトレッキングの魅力は「気軽さ」と「眺めの良さ」。
標高は低くても、登りきった達成感、山頂から望む海、心地よい潮風が清々しい気分にさせてくれます。
各コース、地元婦人会による温かいふるまいの提供や抽選などの催しを用意しています。
参加者全員に上天草トレッキングフェスティバルオリジナル記念品を、また3コース全てに参加された方には「踏破賞」をプレゼントします。
また、土曜日と日曜日の2日連続で参加し、指定の宿泊施設で宿泊される方は、施設ごとで様々な特典が受けられます。
さらに2DAY参加者には特別抽選もあります。
今年は是非、宿泊も兼ねて上天草トレッキングフェスティバルにご参加ください。もちろん、1日のみの参加も大歓迎です!!
上天草トレッキングフェスティバルリーフレット(PDF 約1MB)
フェスティバル日程
A 2月6日(土曜日) 白嶽(天草観海アルプス)コース 約3キロメートル 定員150名
B 2月7日(日曜日) 九州オルレ天草・松島コース 約11キロメートル 定員300名
C 2月20日(土曜日) 菜の花ウォーキング(高舞登山) 約5キロメートル 定員300名
D 2月21日(日曜日) 癒しの維和島巡りウォーク 約10キロメートル 定員400名
※癒しの維和島巡りウォークは、参加人数も多く、新型コロナウィルス感染症対策が十分にできないことから12月25日(金曜日)に中止を決定いたしました。
※治郎丸嶽・太郎丸嶽コースおよび龍ヶ岳コースにつきましては、新型コロナウイルス感染症対策として、道幅が狭い往復コースであることから密を避けることができないため、今年度は中止といたします。
参加費
大人(高校生以上)2,000円 小人(小・中学生)1,000円 未就学児無料
申し込み方法
参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望コースをご記入のうえ、ファックスまたは郵便、専用ホームページにてお申し込みください。 ※お電話でのお申し込みはできませんのでご注意ください。
申し込み先
(一社)天草四郎観光協会
〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中11582-36
電話番号 0964-56-5602 FAX 0964-56-0990
詳しくは、申し込み専用ホームページをご覧ください。
白嶽
九州オルレ天草・松島コース
菜の花ウォーキング
癒しの維和島巡りウォーク
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月15日 上天草市山村振興計画書(案)等に関するご意見を募集します
- 2021年1月4日 移住情報サイト「上天草に住もう」をリニューアルしました
- 2020年12月15日 「温泉総選挙2020」について
- 2020年12月15日 上天草フェアin文京区湯島を開催します。
- 2020年12月10日 宮津地区将来構想(案)に対するご意見を募集します
- 2020年12月3日 第20回小・中学生書き初め席書大会を開催します
- 2020年12月1日 上天草ブランド認証品パンフレットが完成しました!
- 2020年11月30日 (英語版)上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!
- 2020年11月24日 第14回読書マラソンを開催中!
- 2020年11月20日 上天草の旅行記事をまとめたWEBサイトを公開しています