みつばちラジオ「わたしの校歌・ふるさと便り」の放送がスタートします!
更新日:2021年3月30日
令和3年4月6日(火曜日)から、みつばちラジオにおいて天草管内の小中学校の校歌(152校、閉校も含む。)や地域の情報をお届けするラジオ番組「わたしの校歌・ふるさと便り」の放送がスタートします。
この番組は、「わたしの校歌(校歌紹介)」と「ふるさと便り(地域情報発信)」の2部構成となっており、「わたしの校歌」のコーナーでは、天草管内の小中学校の校歌を卒業生や関係者が語る学校への思いとともにお届けし、「ふるさと便り」のコーナーでは、天草2市1町(天草市・上天草市・苓北町)のイベントやふるさとに関する旬な情報を発信します。
上天草市では、観光スポットや旬の食材、まちの話題など、旬な情報を発信していきます。
天草地域にお住いの皆さま、天草にゆかりがある皆さま、ぜひお聴きください♪
※3月30日(火曜日)午後7時から、放送開始前のプレ放送として”番組開始に至った経緯”や”設立メンバーの想い”のほか、天草で最も歴史がある本渡北小学校の校歌が放送されます。
放送日時
◆本放送:毎週火曜日 午後7時〜7時20分(20分番組)
◆再放送:毎週水曜日 午前6時〜6時20分
毎週木曜日 午後2時〜2時20分
毎週日曜日 午前12時30分〜12時50分
放送媒体
◆天草シティFM みつばちラジオ FM88.8MHZ
◆スマートフォン用アプリ「FM++(エフエムプラプラ)」
※アプリを利用すると、全国どこにいても放送を聞くことができます。
ぜひ、市外にお住いのご親戚やご友人にもお知らせください!!
↓アプリのダウンロードはこちらから↓
放送スケジュール
上天草市内の小中学校(閉校含む)の放送スケジュールはこちらです
【大矢野地区】
R3年6月1日:上北小学校
6月29日:大矢野中学校
7月20日:登立小学校
8月3日:湯島中学校
10月19日:維和小学校
11月30日:維和中学校
12月7日:中北小学校
12月28日:上小学校
R4年1月25日:湯島小学校
6月28日:中南小学校
【松島地区】
R3年4月6日:阿村中学校
5月4日:今津小学校
8月24日:教良木中学校
10月12日:今津中学校
12月21日:阿村小学校
8月24日:教良木中学校
10月12日:今津中学校
12月21日:阿村小学校
R4年2月15日:教良木小学校
4月5日:樋合小学校
8月23日:松島中学校
【姫戸地区】
R3年4月20日:牟田小学校
7月6日:姫戸小学校
R4年3月15日:姫戸小学校
9月20日:二間戸小学校
【龍ヶ岳地区】
R3年5月18日:龍ヶ岳小学校
10月5日:大道中学校
11月16日:樋島小学校
R4年1月4日:高戸小学校
2月22日:龍ヶ岳中(旧)
5月10日:龍ヶ岳中(新)
5月10日:龍ヶ岳中(新)
7月26日:大道小学校
9月13日:樋島中学校
9月20日:高戸中学校
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月8日 上天草市サテライトオフィス拠点施設整備に係る支援事業者の選定について
- 2022年4月8日 上天草市地域おこし協力隊を募集します!(ローカルシェアリングエコノミー推進員)
- 2022年4月4日 一般社団法人シェアリングエコノミー協会とシェアリングエコノミーを活用した地域課題の解決に関する連携協定を締結しました
- 2022年4月1日 ナナメ上↗上天草キッチンカ―活躍中!
- 2022年2月14日 「空き家を活用したまちづくりセミナー」を開催します
- 2022年1月18日 空き家対策セミナーを開催します
- 2022年1月5日 上天草高校生地元就職祝金を支給します
- 2021年11月16日 企業版ふるさと納税による寄附を募集します
- 2021年10月11日 上天草市湯島交流施設「シーグラス」の利用受付について
- 2021年9月13日 九州大学未来デザイン学センターの新たな日常の構築に向けた研究報告書の公表について