前のページに戻る

令和5年度指定地域密着型サービス事業者集団指導

更新日:2023年9月4日

1 令和5年度指定地域密着型サービス事業者集団指導の実施について 

 本年度の集団指導は、資料を各事業所単位で閲覧していただく、自主学習形式により実施します。
 受講後は、参加報告のため、高齢者ふれあい課までアンケートの提出をお願いします。
 

2 集団指導資料

 サービス種別 共通編資料サービス編資料 
地域密着型通所介護 

  
 

≪共通編≫(PDF 約2MB)
 
 

 ≪地域密着型通所介護の手引き≫(PDF 約1MB)
 (介護予防)小規模多機能型居宅介護≪(介護予防)小規模多機能型居宅介護の手引き≫(PDF 約1MB)
 (介護予防)認知症対応型共同生活介護

 ≪(介護予防)認知症対応型共同生活介護の手引き≫(PDF 約1MB)

≪(別紙)運営推進会議を活用した自己評価及び外部評価の実施の流れ≫(PDF 約520KB)

 地域密着型特定施設入居者生活介護≪地域密着型特定施設入居者生活介護の手引き≫(PDF 約979KB)
 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護≪地域密着型介護老人福祉施設の手引き≫(PDF 約1MB)

 

3 参加報告

「参加報告及びアンケート」を、令和5年11月30日(木曜日)までに、高齢者ふれあい課まで提出してください。

 (提出先) 上天草市 高齢者ふれあい課まで e-mailまたはFAXにて

 参加報告及びアンケート(PDF 約371KB)

 

追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

上天草市役所 健康福祉部 高齢者ふれあい課 保険給付管理係
電話番号:0969-28-3360この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック