令和5年度母子健康手帳交付・育児相談について
更新日:2023年4月7日
妊娠をしたら妊娠届出書を提出し、母子健康手帳の交付を受けてください。
令和5年度における母子健康手帳は、次のとおり交付します。事前に電話でご予約いただき、お越しください。
また、母子健康手帳交付日に育児相談も実施しています。お気軽にご相談ください。
※母子健康手帳交付時は、保健師・栄養士が、母子健康手帳などの説明や妊娠中に気を付けてほしい生活についてお話をするため、およそ1時間程度かかります。
日時・受付時間
地区名 | 場所 | 日時 | 手帳交付受付時間 |
大矢野 | 大矢野庁舎 窓口センター | 毎週月曜日(祝日を除く) 午前9時30分から午前11時00分まで | 午前9時30分から午前9時45分まで |
松島 | 上天草市 保健センター | 月曜日から金曜日 (祝日、年末・年始を除く) 午前9時00分から午後4時00分まで | 午前9時00分から午後4時00分まで |
姫戸 | 姫戸統括支所 | 毎月指定の水曜日※ 午前9時00分から午前10時00分まで | 午前9時00分から午前9時15分まで |
龍ヶ岳 | 龍ヶ岳統括支所 | 毎月指定の水曜日※ 午前10時30分から午前11時30分まで | 午前10時30分から午前10時45分まで |
※詳しくは「令和5年度母子健康手帳交付のお知らせ(PDF 約134KB)」をご確認ください。
母子健康手帳交付時の持参物
- 妊婦本人のマイナンバーカードまたはマイナンバー通知カードと身分証明書
- 妊婦本人の口座が分かる書類(通帳またはキャッシュカードなど)
育児相談時の持参物
- 対象となるお子様の母子健康手帳
場所
- 大矢野地区 上天草市役所大矢野庁舎
- 松島地区 上天草市保健センター
- 姫戸地区 上天草市役所姫戸統括支所
- 龍ヶ岳地区 上天草市役所龍ヶ岳統括支所
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2017年2月13日 番号制度開始(平成28年1月から)に伴う、介護保険の手続きの説明。
- 2023年9月15日 令和5年度インフルエンザ予防接種費用の助成について
- 2023年6月30日 令和5年度風しん予防接種費用助成事業について
- 2023年5月31日 令和5年度住民健診のお知らせ
- 2023年5月30日 令和5年度高齢者肺炎球菌予防接種事業について
- 2023年4月27日 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの予防接種について
- 2023年4月7日 令和5年度予防接種のお知らせ
- 2023年4月7日 上天草市産後ケア事業について
- 2023年4月5日 第4期上天草市地域福祉計画・地域福祉活動計画について
- 2022年12月15日 骨髄移植等により予防接種の再接種が必要な方の接種費用を助成します