新型コロナウイルス感染症に係る可燃ごみ・粗大ごみ・分別収集等に関する対応について
更新日:2020年11月18日
新型コロナウイルス感染症に係る本市のごみ収集に関する体制などについてお知らせします。
1 可燃ごみ・粗大ごみ・分別収集について(実施)
- 可燃ごみ
通常通り実施 - 粗大ごみ
通常通り実施 - 分別収集
通常通り実施
※ごみの収集日については、各世帯に配布しているごみ収集カレンダーをご確認ください。
※分別収集については、通常通り実施しますが、マスクの着用や帰宅後に手洗いうがいの実施など感染予防の実施にご協力をお願いします。また、今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、分別収集を中止にする場合があります。
※ごみの出し方の注意点についてはこちらをご覧ください⇒新型コロナウイルスに関するごみの出し方などについて
2 清掃センターへのごみの持ち込みついて
松島地区清掃センターへのごみの直接持ち込みについては、通常通り受け入れを行っていますが、感染予防のため、必ずマスクを着用して持ち込まれるようよろしくお願いします。
※清掃センターへのごみの受け入れは、通常通り行いますが、感染拡大防止の観点から、必要最小限のご利用に留めていただきますようご協力をお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年7月5日 第10期上天草市分別収集計画の策定について
- 2022年6月28日 上天草市指定ごみ袋取扱店を追加しました!
- 2022年4月1日 令和4年度生ごみ処理機器購入費補助金について
- 2022年4月1日 一般廃棄物について
- 2022年3月30日 令和4年度上天草市一般廃棄物処理実施計画の策定について
- 2022年3月15日 令和4年度ごみ収集カレンダーについて
- 2021年3月17日 ごみ分別の手引きを改訂しました!
- 2021年3月1日 第2次上天草市一般廃棄物処理基本計画を策定しました
- 2021年1月8日 石綿(アスベスト)を含む珪藻土品の処理について
- 2020年12月18日 水銀などが含まれる電池の出し方にご注意ください!