令和7・8年度上天草市競争入札参加者資格審査申請について
令和7・8年度において、上天草市が発注する建設工事、建設工事関係の業務、物品の購入等、建設工事関係以外等の業務に係る競争入札参加者資格申請を次のとおり行います。
1 申請希望種別
- 建設工事
建設業法(昭和24年法律第100号)で定める29業種 - 建設工事関係の業務
測量、建築コンサルタント、建設コンサルタント、地質調査、補償コンサルタント - 物品の購入等および建設工事関係以外の業務
物品の製造、販売、修理、賃貸借、建設工事関係の業務に該当しない業務(役務)
2 入札参加者資格の有効期間
令和7年6月1日(日曜日)から令和9年5月31日(月曜日)まで
3 申請期間
- 建設工事を希望する者のうち、上天草市内に主たる営業所又は契約権限を委任する営業所を有する者
令和7年1月14日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで - 上記に該当しない者
令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
※申請希望種別などにより申請期間が異なりますので、注意してください。
※それぞれ申請期間内に受け付けた申請が登録の対象です。
※申請期間終了後、審査の結果、申請内容に関する修正を依頼する場合があります。
4 申請方法
原則、WEBサイト(次のリンク)から、インターネットを利用した電子申請
※複数の申請希望種別に申請する場合は、それぞれに申請する必要があります。
WEBサイト
入札参加者資格審査申請システム(BID-ENTRY) https://bid-entry.com/
※システム利用料は不要です。
申請手順(概要)
- 申請にあたっては、申請要領及び電子申請の操作マニュアル等をご確認ください。
- 「電子申請に必要な環境」(後述)をご準備ください。
- 本システムを初めて利用される方は利用者登録を行ってください。他の自治体でご利用の方は必要ありません。
- 申請希望種別の「上天草市 競争入札参加資格審査申請書」をダウンロードし、必要事項を入力してください。
- そのほか、申請書類のうち、該当するものは全てPDFデータにしてください。ほかの形式ではアップロードできません。使用印鑑届は一度紙に出力し、押印後、「申請書類のPDF化について」(後述)を参考のうえ、PDF化してください。
- 操作マニュアルに従って、申請書類をアップロードし、申請を完了させてください。
- 自治体の審査が完了すると、「受理」または「差し戻し(補正)」メールが送信されます。「差し戻し(補正)」メールが到着した場合は、速やかに再申請を行ってください。
【関連リンク】
- 操作マニュアル https://bid-entry.com/manual.pdf
- 操作の流れ(動画等) https://bid-entry.com/flow.html
- よくあるご質問 https://bid-entry.com/faq.html
電子申請に必要な環境
- ブラウザー(最新版をご利用ください。)
Microsoft Edge または Google Chrome
※Microsoft Internet Explorerでは、ご利用になれません。 - メールソフト
メールソフトの種類は問いません。 - 表計算ソフト
申請書は、Excel形式(*.xlsx)のデータです。
申請書を作成するために、Microsoft Excelを用意してください。
※Excel形式(*.xlsx)のデータを作成できるのは、Microsoft Excel 2007以降です。
申請書類のPDF化について
- 未納がない証明書、印鑑証明書、経営事項審査結果通知書等の紙資料
スキャナーや複合機(スキャナー機能付き)を使ってPDFファイルにしてください。
お持ちでない場合は、コンビニエンスストアの複合機(スキャナー機能付き)でPDFファイルにし、USBメモリ等でデータを受け取ることができます。
※コンビニエンスストアでの複合機の操作方法等については、各店舗にお問い合わせください。 - 上天草市暴力団排除条例に係る誓約書等のExcel及びWord形式のファイル
Excel及びWordの機能を使ってPDF化してください。
[ファイル‐名前を付けて保存]を実行し、ファイルの種類で「PDF(*.pdf)」を選択します。
(補足)電子申請ができない方について
パソコンを所有していない、インターネット環境を整備していないなどの理由により、電子申請を行うことが困難な方に限り、紙による申請書類を、郵送により受け付けますので、お問い合わせください。
(問い合わせ先)
〒869-3692 熊本県上天草市大矢野町上1514番地
上天草市役所大矢野庁舎3階 総務部監理課契約検査係 電話番号:0964(26)5533
5 申請要領および申請書類等(ダウンロード)
申請書類等の作成については、申請要領をご確認のうえ、作成してください。
※R6.12.6 申請書及び記入例の追加
※R7.1.14 建設工事(市内業者) 様式3の関数誤り等の修正
令和7・8年度上天草市競争入札参加者資格申請要領(WORD 約39KB)
様式が定められているものについては、以下からダウンロードしてください。
※様式1と2については共通の様式です。
建設工事(市内業者)
※市内業者とは、「上天草市内に主たる営業所または契約権限が委任された営業所を有する者」のことをいいます。(営業所は、建設業法第3条に定める許可を受けている者に限ります。)
- 上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【建設工事】(EXCEL 約60KB)
- (記入例)上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【建設工事】(PDF 約538KB)
- 別紙1-1 上天草市 建設工事(市内業者)申請書類一覧表(EXCEL 約16KB)
※R6.12.20 「ボランティア活動等を証明する写真、新聞記事等」の詳細な説明を追記しました。 - (様式1)上天草市暴力団排除条例に係る誓約書(EXCEL 約31KB)
※役員等が多く、記載欄が不足する場合は、行の追加または不要な行の削除、もしくは別紙のとおりとして、必要事項を記載した任意の一覧表を添付して構いません。
※実印の押印は不要です。 - (様式2)使用印鑑届(EXCEL 約14KB)
※一度紙に出力し、押印後、スキャンしてPDF化してください。
※実印の押印は不要です。 - (様式3)技術職員名簿(EXCEL 約17KB)
※建設業法第7条第2号イ、ロ又はハに該当しない者のうち、上天草市内に設置した主たる営業所又は契約権限を委任する営業所に所属する者について入力してください。
※記載欄が不足する場合は、行を追加して構いません。
建設工事(市外業者)
※市外業者とは、「上天草市外に主たる営業所または契約権限が委任された営業所を設置している者」のことをいいます。
- 上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【建設工事】(EXCEL 約60KB)
- (記入例)上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【建設工事】(PDF 約538KB)
- 別紙1-2 上天草市 建設工事(市外業者)申請書類一覧表(EXCEL 約14KB)
- (様式1)上天草市暴力団排除条例に係る誓約書(EXCEL 約31KB)
※役員等が多く、記載欄が不足する場合は、行の追加または不要な行の削除、もしくは別紙のとおりとして、必要事項を記載した任意の一覧表を添付して構いません。
※実印の押印は不要です。 - (様式2)使用印鑑届(EXCEL 約14KB)
※一度紙に出力し、押印後、スキャンしてPDF化してください。
定)※実印の押印不要です。
建設工事関係の業務(測量、建築コンサルタント、建設コンサルタント、地質調査及び補償コンサルタント)
- 上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【建設工事関係の業務】(EXCEL 約65KB)
- (記入例)上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【建設工事関係の業務】(PDF 約509KB)
- 別紙1-3 上天草市 建設工事関係の業務申請書類一覧(EXCEL 約14KB)
- (様式1)上天草市暴力団排除条例に係る誓約書(EXCEL 約31KB)
※役員等が多く、記載欄が不足する場合は、行の追加または不要な行の削除、もしくは別紙のとおりとして、必要事項を記載した任意の一覧表を添付して構いません。
※実印の押印は不要です。 - (様式2)使用印鑑届(EXCEL 約14KB)
※一度紙に出力し、押印後、スキャンしてPDF化してください。
※実印の押印不要です。 - (様式4)営業所一覧表(建設工事関係の業務)(EXCEL 約15KB)
- (様式5)上天草市内への営業所等の設置に係る資料(EXCEL 約64KB)
物品の購入等および建設工事関係以外の業務
- 上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【物品購入等及び建設工事関係外の業務】(EXCEL 約138KB)
- (記入例)上天草市 競争入札参加者資格審査申請書【物品購入等及び建設工事関係外の業務】(PDF 約605KB)
- 別紙1-4 上天草市 物品の購入等及び建設工事関係以外の業務申請書類一覧(EXCEL 約14KB)
- (様式1)上天草市暴力団排除条例に係る誓約書(EXCEL 約31KB)
※役員等が多く、記載欄が不足する場合は、行の追加または不要な行の削除、もしくは別紙のとおりとして、必要事項を記載した任意の一覧表を添付して構いません。
※実印の押印は不要です。 - (様式2)使用印鑑届(EXCEL 約14KB)
※一度紙に出力し、押印後、スキャンしてPDF化してください。
※実印の押印不要です。 - (様式6)物品の購入等及び建設工事関係以外の業務実績調書(EXCEL 約14KB)
※令和5・6年度の主要な実績を入力してください。
資格審査
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4及び上天草市工事入札参加者資格審査格付要綱(令和3年上天草市告示第58号)又は上天草市物品の購入契約等及び業務委託契約に係る指名競争入札(見積)参加者の資格審査要綱(平成17年上天草市告示第107号)に基づき、入札参加資格の有無について審査を行います。ただし、申請書類に不足がある場合は、入札参加者資格の認定ができません。
その他
- 申請書類は、上天草市情報公開条例(平成17年上天草市条例第3号)に基づく開示請求の対象となります。
- 申請書類は入札参加資格の審査に使用するほか、契約後の業務に使用するため、本市の関係部署へ提供します。
- 申請書類のうち、官公署が発行する証明書類については、申請日から3か月前までに発行されたものを有効とします。
- 申請書を作成する際は、「記入例」をそれぞれ参照の上、不備がないように入力してください。申請書および申請書類について審査を行い、内容等に不備がある場合、再申請を求めることがあります。
令和7年6月1日以降について、申請の内容(会社携帯、業種及び住所、代表者等)の変更又は追加があった場合は、速やかに変更届を提出してください。
入札参加資格者としての認定は、有効期間中の指名、発注を確約するものではありません。
- 上天草市では、建設工事および建設工事関係の業務において、電子入札を導入しています。
新規または引き続き申請される方で、電子入札の利用者登録がお済みでない場合は、今回の申請と併せて電子入札の利用者登録申請もお願いします。
申請方法については、次のページをご確認ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2025年1月1日 工事関係提出様式および基準等
- 2024年12月20日 令和7年度上天草市地域子育て支援拠点事業(一般型)委託業務における公募型プロポーザルの実施について
- 2024年12月12日 物品等の入札および契約等の様式
- 2024年10月23日 令和5・6年度上天草市物品の購入等及び業務委託契約に係る指名競争入札参加者資格の有資格者名簿について
- 2024年7月26日 奨学金返還等サポート制度の参加企業募集について
- 2024年6月3日 水道工事における仕様書、基準及びチェックシート
- 2024年6月3日 小規模工事等契約希望者登録名簿
- 2024年6月1日 建設工事等指名方針
- 2024年6月1日 建設工事の市内入札参加者の格付基準および名簿一覧