前のページに戻る

青年海外協力隊、保健師寺美有希の「テラサイト」#05

更新日:2015年7月13日

0125
0125
【2015年1月25日】
日本では経験したことのないすごく乾燥した毎日です。洗濯は手洗いなので時間がかかるのですが、最後のを洗い終わって干すときには、最初の洗濯物が乾いているという驚異的な日差しと湿度。おかげで皮膚もカラッカラです。
さて、月の半分くらい保健施設を訪問するのですが、ガーナにはチップスコンパウンドといって、医療施設のないコミュニティーに保健スタッフが1人配置され妊産婦や乳幼児の健康チェックをしたり、簡易の診療所的役割を果たす施設があります。彼らは感心するほどよく働き、そして住民もそれを理解してか何も言わずに待ち続けます。朝見かけた人が夕方までいた〜みたいな。スタッフ(緑のシャツの人)とヘルスチェックにきた乳幼児と母親、妊婦検診にきた妊婦さんたち。コミュニティーではダガレ語という現地語しか話されないため、挨拶程度しかできない私は全く会話を理解できず、スタッフに助けてもらっています。半年たっても私の現地語は一向に進歩せず…。
全身埃まみれになって片道1時間以上かかった距離最長の村。見渡す限りのサバンナの中にポツンポツンと集落があって、これまで行った中で一番アフリカ的に見えるところで、ちょっと感動しました。
0205
【2015年2月9日】
日本は、熊本の私の地元でも雪が降り、すごく寒い一日だったようですが。
こちらは突き刺さるような日差し、痛い。暑い。そして変わらずドライ。ずぶ濡れのジーンズが2時間で乾燥。
そんな中の停電(;’∀’) ファンが止まりたまらず屋外へ。風が通る日陰だとなんとか過ごせたので、ついでに気温の測定。どれくらい正確かは不明ですが、停電中の1時間での瞬間最高気温は42.4℃。室内も40℃くらいありました。
これから地元の人々も認める暑さがやって来るらしく、恐怖・・・。
日本のみなさんはインフルお気をつけくださいね。
0221
0221
【2015年2月21日】
1か月のうち半月くらいコミュニティーを巡回しています。
人見知りをする時期の子どもたちは、異人種の私をみて猛烈に怖がり泣き叫んでいます。なんと正常な反応(^^;)! 
ガーナで初めて使った体重計にはすっかり慣れましたが、現地語にはほとんど慣れず・・・。不便さ極まりないので、もう一度まじめに勉強しようと思っている今日この頃です。 
0228
【2015年2月28日】
 ガーナに来てちょうど8カ月が経過。今週もいろいろな人と会い、嬉しかったり楽しかったりたまに疲れたり。多くの人のサポートがあって過ごせていることにすごく感謝です。
 感謝と言えば、日本の親友からお願いしていた荷物が届きました。食べ物、雑貨、文具などなど、大興奮!(≧▽≦)!! 粗品のうちわに粗品のボールペン、100均の雑貨の数々。なんてすごいんでしょう。粗品や100均とは思えないハイクオリティーな品々、まさに高級品。日本ではあるのが当たり前すぎて物を粗末にしてすぎていたなと。。。
 こっちでは新品のペンがよくつかない、紙が無い、連日の停電etc…不便の事が多いけれど、みんな物を大切にし、無い物は工夫して使い、時にはあっさり諦めたり。便利なことだけがいいわけではないと教えてもらっているようです。
0304
【2015年3月5日】
「PASS ON PROJECT in Africa」という、アフリカの子どもたちの支援の一つとして、日本のNPO Do8さんとJリーグ横浜Fマリノスの中町公祐選手がサッカーボールをプレゼントするというプロジェクトがあります。
JICAの活動とは別に私の同期隊員がこのプロジェクトをガーナでサポートしていて、私もその活動のお手伝いとして、自宅のすぐ近所にある公立の小学校と中学校を訪問しました。私の町ではサッカーが盛んで、広場で小さな子どもから大人までサッカーをしているのをよく見かけます。学校でも体育の授業でよくサッカーをしています。
サッカーボールを渡すと先生も生徒もとても喜んでくれました。このボールで子どもたちがサッカーを楽しんでくれるのを願うのはもちろんのこと、これをきっかけに地域の学校や子どもたちともっと交流をしていきたいなあと思います。


お問い合わせ

上天草市役所 総務部 総務課 秘書広報係
電話番号:0964-26-5525この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック